珈琲の作り方

ネルドリップとは何か?ネルの保管や手入れの方法を解説

ネルドリップ
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルドリップしたコーヒー、美味しいよね。入れ方教えてくれる?
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
いいですよ。材料費のコーヒー豆代だけで構いませんよ。ドリップで一番おいしくなるのはネルフィルターだからね。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
すぎた珈琲さんは珈琲豆を買ったら、ドリップコーヒーの入れ方を見せてくれるんだね。
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
目の前でコーヒーをドリップする無料の物から、一日かけてネルドリップをじっくり学べる、有料の珈琲教室までいろいろやってるよ。

珈琲教室の案内は、下をご覧ください。

コーヒー教室
コーヒー教室の案内・珈琲の入れ方教室や焙煎教室・出張もするよコーヒー教室の案内。コーヒーの入れ方・コーヒー豆焙煎教室・エスプレッソ・アイスコーヒー・水出しコーヒー・珈琲のカッピングの6種類を用意しています。カフェ様用には、出張コーヒー教室も致しております。お気軽にお問い合わせください。...

今回はドリップ珈琲が一番おいしく入る、ネルドリップについて解説します。

ネルドリップとは何か?

ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルドリップのコーヒーってなんでこんなに美味しいんだろ?
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
フランネルはきめの細かい美味しい珈琲オイルだけが入るからだよ。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
コーヒーオイルが美味しさのポイントなのね。
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
金属フィルターでも珈琲オイルは入るけど、美味しいコーヒーオイルが入るのはネルだけなんだ。

ネルドリップとは、布製のフィルターで珈琲を抽出する方法で、その特徴としてお湯に溶けるきめの細かいコーヒーオイルだけを取捨選択して取り出せる事です。

ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
同じコーヒーオイルでも美味しいオイルと美味しくないオイルがあるんですね。
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
お湯に溶けるきめの細かいコーヒーオイルだけ、カップに落ちるからネルドリップは美味しいんだ。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
コクがあるのに切れがある珈琲はネルドリップの事を言うんだね。
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
ドリップを極めるならネル一択よ。

ネルドリップとペーパーの差

ネルとペーパードリップの差
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルドリップとペーパードリップの違いは何なのかしら?
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
ネルは美味しい珈琲オイルがはいるんだよ。ペーパーはオイルをカットするからスッキリ味になるの。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルドリップの独特のコクは、コーヒーオイルなわけね❤
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
そうそう、ネルドリップした珈琲はカップの表面がコーヒー油でキラキラ光ってるでしょ。

コーヒーオイルに関しては、下の記事を読んで下さい。

コーヒーオイル
コーヒーオイルの効能・新鮮な珈琲油は健康によい珈琲オイルとは珈琲の美味しさの源で珈琲の良い効能の根源。健康に良い珈琲オイルとは鮮度の良い油、悪い珈琲オイルとは酸化腐敗した古い油。...

ネルドリップとペーパードリップの大きな違いは、コーヒーオイルがカップに入っているかどうかです。

ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
コーヒーフィルターは、大きく分けて3種類に分類できます👇
  1. ペーパーフィルター
  2. ネルフィルター
  3. 金属フィルター
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
それぞれのフィルターはオイル分を選別するのよ。つまり・・・
  1. ペーパーは大半の油分をカット
  2. ネルは粒子の大きな油をカット
  3. 金属はオイル分をカットしない

珈琲の香り成分の大半は、コーヒーオイルの中に入っているので、コーヒーオイルをコントロールするという事は、様々なコーヒーの香り成分をコントロールすることになります。

ネル珈琲フィルターの扱い方

ネル珈琲フィルターの扱い方
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルフィルターを初めて使うときの、おろし方を教えてください。
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
ネルの使い始めは珈琲の粉と一緒に煮詰めるのよ。ネルが黄色く変色したでしょ。それがアブラ分だよ。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
筆おろしみたいなもの?結構手間かかるね。美味しくなるなら頑張る❤
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
ネルと珈琲油が馴染んだら、裏表両面をひっくり返して、流水でよく洗って微粉を取り除いてね。

ネルは使用前使用後は両面よく洗うネルは使用前使用後は裏表をよく洗う

ネルの扱い方は以下の通りです。

  1. ネルをおろす
  2. ネルの湯煎
  3. ネルドリップ
  4. 使用後の洗浄
  5. 水に漬ける
  6. 冷蔵庫か冷凍庫で保管
ネルドリップ名人
ネルドリップ名人
ネルのおろし作業は最初の一回目だけで、二回目からは湯煎からで大丈夫だよ。

ネルは使用後すぐに洗う

ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
ネルフィルターはドリップが終わったら直に洗ってね。他の作業はほっといて直に洗うのがコツ。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルは使ってすぐに洗うのですか?わかりましたー。
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
使って直に洗わないとネルは一回でダメになるから注意してね。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルは使用後は最優先であらうと。

ネルフィルターを使う上での最重要事項ですが、使用後はすぐにネルの表裏をひっくり返して流水で洗ってください。

劣化したネルフィルター劣化したネルフィルター
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
使用後の珈琲粉が入ったままのネルフィルターを放置しておくと、ネルが一度で使えなくなります。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルフィルターは一枚1000円近くするから、もったいないね。
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
日頃ペーパードリップで入れている人はこの作業をついつい忘れてしまうので注意してね。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルを使いこなす最重要ポイントは、使用後表裏ひっくり返して、十分に流水で珈琲粉を洗い流すと。
表裏きれいに洗ったネルフィルター表裏きれいに洗ったネルフィルター

ネルフィルターの保管方法

ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルフィルターはドリップして洗った後はどうやって保管するの?
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
ネルは水に漬けて置くんだよ。でそのまま冷蔵庫へ入れて保管。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルは乾燥させちゃダメなの?
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
ネルについた珈琲オイルが酸化するからダメー。しばらく使わないときは、冷凍庫で凍らせるといいよ。

ネルフィルターを使った後は、水に漬けて保管します。水に漬けるのは、ネルが乾燥してコーヒーオイルが酸化・腐敗しない様にするためです。

ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
使った後のネルは水に漬けたまま冷蔵庫にいれるのね。
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
長い間、ネルを使わないときは、軽く絞ってジップロックに入れ、冷凍庫で凍らせれば大丈夫だよ。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルフィルターの保管のコツは、乾燥させないで濡れた状態にしておくことなのね。
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
再度使用する時は、冷蔵庫・冷凍庫から出して湯煎します。乾燥させてしまうと、コーヒーオイルが腐敗して嫌なにおいを発するのでダメよ。

フランネルの裏起毛表起毛

ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルフィルターって表裏あるわね。表と裏の何が違うの?
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
起毛のある方を外っかわにするのよ。うち起毛だとネルが直に傷んじゃうのよね。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
へー。味の違いはあるの?
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
うち起毛だとスッキリした味になりますよ。

外起毛のフランネル外起毛のフランネル
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
大抵のネルフルターは表と裏があるので、一般的には起毛のある方を外にして使います。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
両面起毛の物もたまに見かけるね。

うち起毛にすると微粉やコーヒーオイルを取り過ぎてペーパーと変わらない味になり、ネルフィルターの良さが半減するので外起毛でお使いください。

ネルドリップ珈琲の入れ方

ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルドリップのコツ教えて。
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
基本ペーパードリップと同じだよ。使用前使用後が大変なだけ。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
そうなんだー。ネルドリップは事前の準備が大切なのね。
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
ネルフィルターは使い込むたびに状態が変わっていくから後はよく見てネルの変化を観察する事ね。

ネルドリップ動画は下をご覧ください。

ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルは使い始めは起毛が新しいから、スッキリとした味のコーヒーになるわね。
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
30回程度使用すると起毛の性能が落ちて目詰まりを起こし始めるから、新しいのを用意して下さい。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
コーヒーのエキスが落ちにくくなったり、エグミが出始めたらネルの交換ね。
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
刻々と変わっていくネルフィルターの状態を見極めてください。

ネルはコーノ製がおすすめ

ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルはハリオ製でいいのかな?
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
ネルのフレームはハリオ製でいいけど、布はコーノ製が一番だよ。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
布で味が違うんだ~
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
フランネルの市販品はコーノ製が一番美味しく入ります。コーノは100年の歴史がある老舗だしね。

ネルフィルターで一番よく販売されているのは、ハリオ製のウッドネックですが、ハリオのフランネルは布の厚みが薄くて十分に微粉や粒子の大きな油を濾すことが出来ません。

ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
ネルフィルターは付け替えが出来るので、フランネルはコーノ製にしてください。

ネルドリップとは?・まとめ

ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
わたしが入れたネルドリップコーヒー美味しいですか?
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
中々美味しく入ってるね。ネルで入れるとコーヒーのレベルがツーランクくらいあがるからね。
ネルドリップが好き
ネルドリップが好き
ネルは取り扱いさえ分かれば誰でもすぐに珈琲のレベルを上げれるからいいよね。
ネルドリップの名人
ネルドリップの名人
ペーパーで上手に淹れられる人ならすぐにレベルアップした珈琲抽出が出来るのがネルの良さです。

ネルは取り扱いが煩雑ですが、手順を覚えれば最高に美味しい珈琲が入ります。ペーパードリップに満足できない方や、珈琲の可能性を広げていきたい方は是非ともネル珈琲にトライしてみて下さい。


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です