珈琲と健康

コーヒーの苦味成分の種類は、クロロゲン酸とカフェイン

コーヒー苦み
苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
コーヒーの苦みって、どこからきているんでしょうか?
珈琲マスター
珈琲マスター
珈琲の苦みは主にクロロゲン酸とカフェインから来ています。
苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
酸ってスッパイんじゃないの?
珈琲マスター
珈琲マスター
クロロゲン酸は浅煎りだと酸っぱくなり、深煎りにするとコクや苦み成分になって行くんです。

焙煎度合いによって出来るコクや苦みについては下の記事を読んで下さい。

コーヒーコク
コーヒーのコクとはなにか?コクは英語でボディというコーヒーのコクとは、珈琲の味わいを表すときに使われる表現の一種。コクは英語でボディといい、意味する所は同じです。コクは喉に近い脂肪分を感知する味蕾で感じとり、コッテリとしたのど越しがある場合に、コクがあると表現する。コクの出し方は、高標高で採られたコーヒー豆を、中煎り以上の焙煎で炒った物を使い、珈琲オイルが十分に抽出されるように、高温のお湯を使うとコクがある珈琲になる。...

今回は、コーヒーの苦みはどこから来るのか、お話します。

コーヒーの苦み成分はなに?

苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
珈琲の苦みは深煎りが原因なのね。
珈琲マスター
珈琲マスター
クロロゲン酸(ポリフェノール)は浅煎りだと酸味、深煎りになるにつれて苦くなっていくんです。
苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
クロロゲン酸が珈琲を酸っぱくしたり苦くしたりするわけね。
珈琲マスター
珈琲マスター
主にクロロゲン酸の作用で酸味と苦みになります。

珈琲の酸味と苦みの原因、クロロゲン酸については、下の記事を読んで下さい。

珈琲クロロゲン酸
クロロゲン酸コーヒーとはポリフェノールの一種クロロゲン酸とはコーヒー飲料や食品に入っている成分の一種で、血管を修復する効果がある。インスタント珈琲やサプリからも採れる。副作用は特にないが、多量に摂取すると下痢する事もある。...

コーヒーの味を決定づけているのはクロロゲン酸です。その他にはカフェインやトリゴネリンも若干苦みがあります。

珈琲マスター
珈琲マスター
クロロゲン酸の質の良しあしが、コーヒー豆の美味しい酸味とか、コク、苦みになるんです。

コーヒー豆の美味しい酸味については、下の記事を読んで下さい。

コーヒーの酸味
コーヒーの酸味が苦手なのはなぜか?珈琲の酸味が苦手な人は多い。理由は古くなって酸化した酸味が珈琲の酸味と思っているから。焙煎鮮度の良い珈琲本来の酸味はとても美味しい。...

珈琲豆の嫌な苦みは焦げた味

苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
深煎りの珈琲が好きなんだけど、たまに焦げ臭いコーヒー豆に当たっちゃうことがあるんです。
珈琲マスター
珈琲マスター
低地栽培で肉薄の珈琲豆を深煎りにすると焦げてスモーキーな苦みになる事があります。
苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
それとか、古くて油が回った珈琲なんかも嫌な苦みがします。
珈琲マスター
珈琲マスター
苦い深煎りの珈琲豆は油が表面に浮くので傷みやすいんです。珈琲豆が傷むと嫌な苦みを発します。

油が表面に浮いた苦みの強いマンデリン

深煎りのマンデリン油の浮いている深煎りのマンデリン

クロロゲン酸が余り入っていない低地産のコーヒー豆を無理に深煎りにすると、焦げ臭い苦みを発します。

苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
焙煎だけでは苦みをコントロールすることが出来ないのね。
珈琲マスター
珈琲マスター
本来浅煎りにすべき低地産の珈琲豆を深煎りにしても炭化するだけで嫌な苦みの原因になります。

適切な焙煎度合いと苦みの関係については、下の記事を読んで下さい。

焙煎度合いとは
コーヒー豆の焙煎度合いによる味の違いについてコーヒー豆の焙煎度合いは、1ハゼ、2ハゼなどの音によって判別できる。また、大きな焙煎所ではL値という、色彩測定で判定して煎り加減を決める所もある。焙煎度とは酸味や苦みなど、珈琲の味を決定づける要素である。...

コーヒーは高温で入れると苦くなる

苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
結局苦い珈琲を飲もうと思ったら深煎りの豆を買うしかないのね。
珈琲マスター
珈琲マスター
珈琲の苦み成分は、高温のお湯に溶けやすいので、熱湯で抽出すると苦みの強い珈琲になりますよ。
苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
沸騰しているお湯でドリップしたら苦い珈琲になるの?
珈琲マスター
珈琲マスター
逆に低温でドリップすると円やかで優しい酸味の珈琲になります。

お湯の温度で苦くする、アイスコーヒーの作り方は、下の記事を読んで下さい。

アイス珈琲
アイス珈琲の作り方と作り置きの方法アイス珈琲の使い方と作ったアイス珈琲の作り置きの仕方。アイス珈琲は傷みやすいので、保存にはミルクかシロップを入れると良い。...

コーヒーの苦み成分は、低温で抽出すると出にくく、逆に高温のお湯で抽出すると、たくさん苦み成分が溶け出します。

苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
コーヒーを苦くしたかったら熱湯でドリップすればいいのね。
珈琲マスター
珈琲マスター
コーヒーの苦み成分は、粒子が細かいので高温のお湯を使わないと溶け出さないんです。

苦みの苦手な方は、下のブログを読んで、低温の水出し珈琲をお試し下さい。

水出し珈琲
水出しコーヒーの作り方・ウォータードリップには軟水を使おう水出し珈琲(ダッチコーヒー)とは時間をかけて水で抽出するカフェイン少なめの珈琲です。水出し珈琲の作り方は、ポットを使った点滴式とパックの漬け置き式がある。コールドブリューコーヒーは深煎りの珈琲豆で作るのがおすすめです。...

珈琲豆の苦そうな色はカラメル色素

苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
コーヒー豆って茶色くて苦そうな色してるじゃない?あれって焦げている色なのかしら?
珈琲マスター
珈琲マスター
コーヒーの生豆にはカラメル色素が入っていて、加熱が進んでいくと茶色く変化するんです。
焙煎度合いによるカラメル色素の変化焙煎度合いによるカラメル色素の変化
苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
右端の炭化した珈琲豆って真っ黒。
珈琲マスター
珈琲マスター
焼き過ぎて炭になったんですね。飲んでも苦いというよりも、単に焦げ臭いだけです。

焙煎した珈琲豆は、苦そうな焦げ茶色をしていますが、茶色く変色したのは焦げた色ではなくカラメル色素が変化した物です。

珈琲マスター
珈琲マスター
珈琲豆のカラメル色素はタピオカとかプリンのシロップの茶色で、焦げた色ではありません。

タピオカコーヒーについては、下のブログを読んで下さい。

タピオカカフェオレ
タピオカコーヒー・タピオカカフェオレの作り方タピオカコーヒーやタピオカカフェオレは、ベースにアイス珈琲を使います。食感はゼリーの様にもちもちして心地よく、味は珈琲の苦みと良くマッチしています。タピオカ珈琲のレシピを詳しく解説します。...

コーヒーの苦みを抑える方法

苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが好きなんだけど、たまにきつい時があるの。そんな時はどうしたらいいのかしら?
珈琲マスター
珈琲マスター
蒸らしは高温でして、ドリップのお湯の温度を下げると、苦みが抑えられてマイルドな味になります。
苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
お湯の温度は何度にすれば苦みが抑えられるのかしら?
珈琲マスター
珈琲マスター
50℃前後にすると良いですよ。

苦みを抑えるための低温抽出に関しては、下のブログを読んで下さい。

コーヒードリップの温度
コーヒードリップの温度は何度がよいか?コーヒーの最適温度について珈琲の最適温度は85℃。珈琲は温度によって味が変わる。ドリップに使うお湯の温度は高温だと濃くなり、低温だと円やかになる。飲む時の温度は65℃くらいが良い。...

苦みの強い珈琲は、同時に苦み以外の珈琲の成分も、たくさん溶け出しているので、飲み続けると胃にくることがあります。

珈琲マスター
珈琲マスター
苦い珈琲を飲んで胃にくるときは、牛乳を加えたり、低温抽出してお腹を労わってあげて下さい。

コーヒーの苦み・まとめ

苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーを飲んでたら体に悪いって言われることがあるの。
珈琲マスター
珈琲マスター
炭化豆でなければ体に悪影響はないですよ。逆に深煎り珈琲の苦み成分は体に良い作用があります。

深煎り焙煎珈琲の良い影響については、下の記事を読んで下さい。

深煎りコーヒー
コーヒーの深煎りはドリップがおすすめコーヒーの深煎りは英語でdeeproastという。深煎りは浅煎りや中煎りに比べると、カフェインが少なくなり、豆の表面に油が浮く。フルボディの味わいで、酸味は少なくなり、ドリップ抽出におすすめの焙煎の種類である。...
苦いコーヒーが大好き
苦いコーヒーが大好き
これで深煎りの苦いコーヒーを、安心して楽しめるわ。
珈琲マスター
珈琲マスター
古くなった嫌な苦みのコーヒーだけは避けてくださいね。

昔はコーヒーの黒い色が原因で、ガンになると言われていたことがありますが、現在ではコーヒーの苦み成分は癌の抑制効果がある事が分っています。

コーヒーのガンの抑制効果については、下の記事を読んで下さい。

コーヒーとガン
コーヒーとガン・リスク上る?予防する?肝臓への特効薬!珈琲は癌になるリスクを下げる。以前は珈琲が癌になる原因と思われていたが、近年の研究によって逆に癌リスク低下効果がある事が分かった。...
珈琲マスター
珈琲マスター
健康に良いコーヒーの苦み成分は焙煎鮮度の良い珈琲にしか入っていないのでご注意ください。

焼立ての健康に良くて美味しい、深煎りの苦みコーヒーは、下の画像をクリックしてお買い求めください。

深煎りのマンデリン・トバコ深煎りのマンデリン・トバコを買う

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です